2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 admin 日記 手作りのもの 作業場ではラジオが流れており、 聴いていると適度にリラックスして作業を進められる。 先日ラジオで「あなたの手作りは何ですか?」というテーマでリスナーからの手作りにまつわるエピソードを紹介していた。 編み物や料理など多々あ […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 admin 日記 額縁に金箔と銀箔 額縁に金箔や銀箔を貼る。 1日の仕事の中では一部の時間に過ぎないが、私はこの集中した時間がとても好きだ。 緊張と集中とリラックスがないとうまく貼れないと思っている。 たくさん失敗してたくさん学ぶ。 常に全く同じには仕上が […]
2025年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月25日 admin 日記 ご近所散策㉜ -川島町白鳥飛来地- 季節は大寒。 大寒は二十四節気(にじゅうしせっき)の1つで、1年の中で最も寒い季節だと言われています。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 以前、知人の方から教えてもらったのですが、埼玉県に野生の白鳥がいる場所があるそうな […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 admin 日記 額装&「スタッフの決意」 新年あけましておめでとうございます。 2025年、今年もどうぞ宜しくお願い致します。 今年の美術業界も、早々に個展など活発な動きが始まっています。 楽しみな一年になりそうです。 今更ですが、現代アートについて調べてみまし […]
2009年12月28日 / 最終更新日時 : 2009年12月28日 admin 日記 宝くじに当たるコツ 歳末ジャンボ宝くじが大人気な様子です。 この不景気の中、何とか当てる方法はないものか。 有楽町の販売所は、長蛇の列。 皆、よく知っているのです。 「当たり」が頻繁に出る店を。 そりゃあ、販売枚数(絶対量)の多い店が断然有 […]
2009年12月25日 / 最終更新日時 : 2009年12月25日 admin 日記 松下幸之助さんに学ぶ 会社の机の中を整理していたら、薄い本が一冊が出てきました。 松下幸之助さんの「不況に克つ12の知恵」です。 整理作業を中断し、しばし再読。 なかでも3番目の知恵が、私の胸を打ちました。 世間がいかに不景気であろうと、いか […]
2009年12月21日 / 最終更新日時 : 2009年12月21日 admin 日記 LED 「サインパネル」額縁のご案内 もうすぐクリスマス。 表参道は、毎晩ひかり輝いています。 すごいイルミネーション。 ウワーッ 気持ちが踊りだします。 あれも今は、すべて LED なんですね。 電気も熱量もすべて省エネ。 ところで この第4世代のあかり( […]
2009年12月18日 / 最終更新日時 : 2009年12月18日 admin 日記 営業車より 午後2時: 銀座6丁目 午後2時20分: 東京タワーを前に見て目黒方面へ移動中 今年の営業活動もあと僅かを残すのみ 例年この時期は、急ぎの仕事が増えます。 お約束した納期を守ることに神経を使います。 その為、車中より工場 […]
2009年12月10日 / 最終更新日時 : 2009年12月10日 admin 日記 作品のオーラと額装 今回は古典額装のお仕事をご依頼いただきました。 こんな時、職人達の目は、ひときわ輝きます。 作品の色調とタッチをよ~く観察します。 個性を受け止めます。 やがて額縁の輪郭がイメージできます。 今回も担当者は、数種類考えま […]
2009年12月4日 / 最終更新日時 : 2009年12月4日 admin 日記 一本の道 高校時代の恩師 土井先生。 秋の叙勲で瑞宝小綬章を受賞されました。 私達多くの教え子にとっても大きな喜びであり誇りです。 長年にわたり私の母校のラグビー部の指導に貢献。 ラグビー協会の発展にも尽力されました。 この功績が […]