笑顔&はる

ふっくらとしてきた桜のつぼみ。開花も、もうそこまでやってきました。

こんにちは。

「笑顔は、好意を表す」といいますね。おとな達には、難なく理解できる表現の一つです。

笑顔は周りの人たちを和ませます。幸福である証しでもあります。しかし、そのような理解ができるためには、ある程度人生の経験を積まなければなりません。

幼子は、自分の笑顔が周りの人達を楽しくさせていることは、まだ理解できていないでしょう。人間関係の計算もできませんし、する必要もありません。

小生のような「おとな」は、考えるのです。この幼児のこの笑顔は、どんな風に覚えたのであろうか、と。周囲のおとなの真似なのでしょうか。それとも、脳にそのようなシステムが存在しているのでしょうか。

周りの人たちと、ニコニコ顔のキャッチボールが生まれます。そして、大人たちは、この笑顔とふっくらに魅せられてしまいます。

幼子の笑顔
この写真は、弊社スタッフの難波江女史の第一子。新(あらた)君。生後6か月の年賀状の写真からお借りしました。
                            
みんなにもこんな時代があったはず。「幸せ」をありがたく頂戴したしました。

まどをあければ、まどいっぱいのはる(山頭火)  

  額装の㈱アート・コアマエダ(店主)