あいにくの雨
こんにちは。
行ってきました。
国立新美術館(六本木)
当日はあいにくの雨。
結果的には涼しくてよかったですけど。
具体
2012年7月4日から9月10日まで。
(ニッポンの前衛18年の軌跡)

GUTAI – The Sprit of an Era “具体”
上前先生(小生の子供の頃の絵の師匠)の作品も並べられていました。
懐かしく拝観させていただきました。
天井も高くゆったりとした空間。
平日であった為か入場者も少なめでした。
好みのポイントでは時間をかけて観ることができました。
写真撮影は禁止。
あたり前ですがちょっと残念。
子供の頃の自分にも描けたかもしれないと思える
「天真爛漫」な作品がありました。
心の奥でクスクスと笑いが止まらなくなる作品もありました。
「この奇抜な発想は、どこからきたの・・・?」
と作家に直接聞いてみたくなる作品もありましたね。
素人の勘違いがあるかもしれませんが
そんなことを想いながら会場を後にしました。
期待したとおり「シンプル」で実に楽しかったです。
時折、評論家となる幸運の職業 額縁の㈱アート・コアマエダ