工場が花園に 

インスタレーション作家、 大巻伸嗣先生の作品十数枚の
アクリル額装。

通常の展覧会のように壁に並べるのではなく
柱を取り囲むように密着させて展示されるそうです。

そのため左右のコーナーは、45度の斜めになります。

アクリル額装 45度

額装すべては、手作業。
2日間の工場占拠。
確認のため2枚ずつ壁にかけてチェック。

これは凄いことに。

作品の「生命力」「迫力」「美しさ」
たった2枚でも工場が不思議な場所に変化することに驚きさえ感じました。

大巻伸嗣先生の作品

会場では、十数枚一堂に展示されるとのこと。
作品が散するエーテル。

いかなる空間と遭遇できるのか。
是非、そこで陶酔してみたいと思う。

熊本現代美術館
花・風景展  「モネと現代日本のアーティストたち」
2009年7月4日(土)~9月23日(水・祝)

現代美術の世界は、まだまだ元気だと実感いたしました。

   インスタレーションに魅了されてしまった 額の㈱アート・コアマエダ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

ふるきは新しき
日記

次の記事

株主総会と禅問答