コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

額装職人の徒然日記

admin

  1. HOME
  2. admin
2009年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記

工場が花園に 

インスタレーション作家、 大巻伸嗣先生の作品十数枚の アクリル額装。 通常の展覧会のように壁に並べるのではなく 柱を取り囲むように密着させて展示されるそうです。 そのため左右のコーナーは、45度の斜めになります。 額装す […]

2009年6月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記

ふるきは新しき

古い作品で0号に満たない作品 詳細に観察すると 多くの傷を発見 サテ どうしよう? 新しい額縁には、あわない。 では、古い額縁らしく新たに造るか・・・。 ①大きく見せる為 作品の端を入子に隠れないように全部見えるようにす […]

2009年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記

今日のコーヒータイム

T氏とコーヒー。 もう20年のお付き合いになります。 T氏の父君は、私より少し先輩の世代の方で 画商として既に成功しておられる。 素晴らしい苦労人。 専務であるT氏は、明るい性格で常にプラス思考。 育ちの良さの香りがする […]

2009年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記

混浴

『アートで混浴』 インパクトのある題名。 去る日曜日のNHK番組。 内容は、「あっはっは」の裏切り。 すこぶる真面目な番組でした。 地方の温泉街。 国内外の若手アーティストが、奔放に独創作品を飾る。 いわゆるアートによる […]

2009年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記

小品 パステル画

      創作額縁の日誌       パステル画 小品(お父様の遺品) 4点       作品の紙が曲がっている。       作品に余白が無くギリギリです。     お客様のご希望は、「シンプルで豪華。」       […]

2009年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記

チーク材の着色

古い銅版画は、薄黄色に変色。 作品に大小多数のシミが発生。 ガラスは、内側にカビが付着。 チークのフレームにも傷みあり。 5月、雨にもかかわらず世田谷からご夫婦で来社。 ありがとうございました 古い銅版画など十数点をご持 […]

2009年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記

お客様からのアイデア

5月25日   お客様 ご来社日誌。 「写真立のようになっている油縁はないか。」 「イーゼルを使わないで油縁を立てて飾りたいんだ。」  と ご相談をいただきました。 「既製では、ございません。」 「何だ無いのか・・・ 特 […]

2009年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記

額縁とケーキ

感性の世界 作品に風を感じる        静寂を感じる            リズムを感じる まずは、心を静かにして 感じることから始めます。 その感じたままに同調させて額装をイメージします。 額縁にその雰囲気をどうや […]

2009年5月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記

職人の楽しみ

ここに卓越した職人がいる。 技術が、優れているだけではない。 眼に入った物、美しい物、感動した物。 あらゆるものを、反射的に頭で分解してしまう。 自分だったらどのように造るか。 合理的な方法は、プライドをかけて考える。 […]

2009年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記

鉄の起源と人類の苦悩

奈良の唐招提寺の修復風景がテレビで放映された。 駄目な木部は、取り替えるが、できる限り再利用するそうだ。 注目したのは釘です。 千年前の釘を再利用する? 焼入れはするが、十分使える。 純度の極めて高いこの釘。 大手製鉄会 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 50
  • 固定ページ 51
  • 固定ページ 52
  • »

最近の投稿

  • ロルバーン フレキシブル
  • 蒔絵で子犬
  • ご近所散策35 -静岡・日本平から望む富士と歴史-
  • ご近所散策34 -鎌倉大仏-
  • ご近所散策33 -名古屋城-
  • 天津炒飯
  • 手作りのもの
  • 額縁に金箔と銀箔
  • ご近所散策32 -川島町白鳥飛来地-
  • 額装&「スタッフの決意」

Copyright © 額装職人の徒然日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP