2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 ヒモの結び方動画 む、む、蒸しますね。マスクの中は、サウナ状態。マスクをはずして、何秒か「パクパク」やると蘇生します。 「金魚」の気持ちがよくわかります。 こんにちは。 さて、額装での最後の工程、ヒモの取り付けです。決して緩んではいけない […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 はしか、水疱瘡 こんにちは。 人類の歴史の中で、はしか、水疱瘡は、驚異的な死亡率でした。その後、人類も病原体も変化し、現在の安定した関係に落ち着いたようです。 「コロナウィルスもいずれは落ち着くもの」 しかし、どうしても時間が必要です。 […]
2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 額縁に箔 こんにちは。 少しずつではありますが、社会全体が動き始めてきました。弊社工房では、スタッフ一同皆元気です。いつもと変わらないペースで額装に取り組んでいます。 今日は、額縁に銀箔を貼る作業を中心に動画を撮ってみました。 「 […]
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 怒りの仏像 新型コロナウィルスによる外出自粛の規制も、少しづつ緩和されつつあります。まだ安心できない部分もありますが、正直うれしいです。早く、あの頃の自由で健康的な日常に戻りたいものですね。 こんにちは。 白状しますとこの時期、不機 […]
2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 〇と✕ 日中は汗ばむほどに気温が上がりました。久しぶりの半袖に腕をとおしてみたところ「ふっ」と懐かしさがこみ上げてきました。何があろうとも、季節は当たり前に巡ってくるものですね。 こんにちは、 「もしかしてコロナに感染しているの […]
2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 協調とバリリン 連休前のコロナ対策。外出の自粛はつらいですが、我慢です。ここは、お互いに耐えるしかないですね。 こんにちは。 キラキラした小魚の群れが巨大な生物のように動いたりしている姿をご覧になったことありますか。あるいは渡り鳥が、整 […]
2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 「ことば」に こんにちは。 「あの言葉に勇気づけられた」 「あの一言がショックで忘れられない」 誰にもある経験ですね。 ひとつの言葉で喧嘩して、 ひとつの言葉で仲直り、 ひとつの言葉で泣かされて、 ひとつの言葉で笑い合い、 ひとつの言 […]
2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 派手派らしい こんにちは。新型ウイルスが、やや狂暴になってきました。今、私達にできることは、マスクと手洗いの実行。栄養と気力「免疫力」を落とさない。そして、謙虚な心でいることも大切なのでしょう。 今日は女性の顔の印象の話です。軽く笑っ […]
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 Shinji Naganawa 2020 こんにちは。 桜の八分咲きです。先週の大泉学園通り。この花びらを見る限り、我々はコロナを乗り越えることができると信じています。根拠はありませんが。 風貌で言えば、ギリシャの哲学者アリストテレスに似ていて、スペイン語はアン […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 イエロー充電 菜の花畑。午後4時過ぎ(夕暮れ時)にして黄色く反射、ここだけは、真昼の様です。 弊社工房より直線で800メートルに位置する、パワースポットです。心の電池が弱くなったらここへ来てイエロー充電なさってください。ご案内させてい […]