2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 魔法のじゅうたん。 桜が咲くと、世の中がぱっと明るくなったように感じますね。しばらくは、楽しめそうです。 こんにちは。 魔法のじゅうたん(1961年4月5日 – 1963年10月2日) 黒柳徹子さんの番組 (NHK) 相当に […]
2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 菜の花畑の前で こんにちは。 お元気でしょうか。 小生は、怒っています。DV殺人やアポ電での殺人。自己中心主義者の奴らの事です。凶悪にも関わらず「罪」の意識が希薄。 どこかおかしい。刑務所に入れば、殺人の罪は消えるとでも思っているのでし […]
2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 ひと手間のキモ こんにちは。 南青山には根津美術館があります。その道路沿いの信号の近くに天ぷらの「宮川」があります。小さなお店なので見落とすかもしれません。リーズナブルですが、名店です。 ここの評判は「お腹一杯いただいても、胸やけがしな […]
2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 脇役の役割 映画を見ていますと、たまに脇役が主役を上回る存在感を醸すことがありますね。これは、いけないと思うのです。そんなことをせずに、オーラを消してほしい。 「あくまで、主役を盛り上げる!」 「それが脇役の役割だ」 と・・・今日は […]
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 裏側の裏技 春の足音をふんわり感じる今日この頃です。お元気ですか。 さて、裏の裏は表です。(えっ、朝から何を言っているのだろう…。)もちろん、単純に額縁の裏側の話です。 過去にホテルなどで、絵の入った額縁が持ち去られるという悪戯事件 […]
2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 比較することの もう2月。早いものですね。お元気ですか。 額装に使用する材料のことですが「反射の極めて少ないアクリル・ガラス」は存在します。通常の額装であれば、多少の反射があってもどうってことありません。目は視神経と脳の連携でコントロー […]
2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 大人が想う「成人式」 「成人おめでとう」から始まるウイスキーの新聞広告。さすがプロは違う。伊集院静氏の文章です。全文は長いので、一部だけ紹介させていただきます。 …大人って楽しそうでも、まぶしくも見えないって。ハッハハハ。 それは違う!断じて […]
2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 穏やかに正月 あけましておめでとうございます。穏やかな新年をお迎えになられたことと思ます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 新年早々に思ったこと。若い時は、理由もなくイライラすることがありました。今は断然少なくなりましたが、それでも […]
2018年12月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 「ぼ~としたい」の師走 こんにちは。急激の寒さに体が悲鳴。特に朝は「もう少し布団の中にいたい」とか「温かい国で、ぼ~っとしていたい」とか、軟弱な妄想が、次々に湧いてくるこの頃です。「ぼ~っと」なんて言ったらNHKのチコちゃんに叱られそうですね。 […]
2018年12月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 ピッカピカ こんにちは。 カルロス・ゴーン氏の報道が、連日続いています。誰人もが脱出は不可能と思った、あのN社のピンチ。そこへ現れたコストカッター。そして始まったVの字回復。 何しろ実質倒産状態だったところから、利益を出せるように転 […]