2016年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 裏側のアラカルト おはようございます。みなさま秋を満喫しておられることと思います。今は一年間で最も過ごしやすい季節のひとつですね。 お元気ですか。 銀座日動画廊の長谷川社長の著書の中で知った言葉があります。「ヴェル二サージュ(vernis […]
2016年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 額縁のデザイン「女性のパワー」 このところ何度も襲来した強い台風。 お元気ですか。 アメリカでは、台風に女性の名前がついているそうです。凶暴な台風なのに、なぜ女性の名前なんでしょうか?気象学者の奥さんや、ガールフレンドの愛称が使われていると聞きました。 […]
2016年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 額縁のデザイン「4」 こんにちは。日本列島、台風のお陰で雨の多い毎日でした. お元気ですか。 先週、異業種から複数の来客がありました。その中で朝霞市にある本田技研デザイン開発室の方の来訪時の話です。弊社のクラッキング塗装に興味を持たれて見学に […]
2016年9月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 額縁のデザイン「3」 こんにちは。 台風の後、東北、北海道の農家の皆様は、被害甚大の様です。心からお見舞いを申し上げます。 さて、今は多くの人がダイエットに時間とお金をかける時代。自らの健康の為にも、できればスリムでありたいと […]
2016年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 額縁のデザイン「2」 台風が過ぎ去りました。雨風が各地に被害をもたらした様です。お見舞いを申し上げます。このところ朝夕の風が頬に触れる時は、微妙に涼しくなってきたように感じます。 お元気ですか。 今回のプロダクト・アウト。職人の感覚先行の商品 […]
2016年8月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 額縁のデザイン「1」 こんにちは。まだまだこれからが、暑さ本番。お元気でお過ごしでしょうか。 突然ですが、油縁の新商品です。お客様のご希望を基本にプロダクト・アウト。 ND20WS 銀箔仕上げ 先月レギュラー商品の仲間入りをしました。従来型の […]
2016年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 未来の芸術家の訪問 こんにちは。相変わらずの蒸し暑い日々。 お元気ですか。 我が仕事場に若い芸術家たちの訪問がありました。青梅市立吹上(ふきあげ)中学校、通称(ふき中)美術部のみなさんです。引率の梶先生と高橋先生、そして部員のみなさん12名 […]
2016年7月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 スペイン・マラガ在住の長縄先生個展 関東もいよいよ梅雨明けです。 こんにちは。お元気でお過ごしのことと思います。 スペインに居住しヨーロッパで活躍中の長縄眞兒先生が、今月名古屋で油彩展を開催。明るく鮮やかな色彩と大胆なタッチで描かれた美しいヨーロッパの風景 […]
2016年7月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 京都は「怨霊の都」 こんにちは。 暑い日が続いています。 お元気ですか。 京都は「怨霊の都」と言われています。 調べれば調べるほどその根は深く、現代の政治の裏側にも影響を及ぼしていて、つくづく「恐ろしい」と思わざるを得ません。これまで学校で […]
2016年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 魅力を断てば(2) こんにちは。 暑くなったり、雨が降ったりで体調が狂いますね。しかし、梅雨時特有の「憂鬱感」を許してはなりません。できる限り明るく元気にいきましょう。 前回につづけて、掃除を徹底しています。 ネズミの餌になるようなもの。 […]