2016年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 技術の伝承「今昔」 春はもうすぐ! こんにちは。 仕事柄、さまざまな所で匠に出会います。日本にも伝統技術の承継に年季奉公、丁稚の制度がありました。 昭和30年代まではまだ額縁の業界にも徒弟制度が色濃く残っていました。核となる高名な師匠が存在 […]
2016年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 オーダー額装(完成その5) おはようございます。 いよいよ作品が、セットされました。一部ですが、ご紹介させていただきます。(実際は、もう納品は、終わっています。) 版画ですから同じ図柄のものが複数枚存在します。後日の追加受注の為にも全種の工程マニュ […]
2016年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 オーダー額装 (準備その4) おはようございます。みなさま、お元気なのが何よりです。 「箔貼り」完了。 「すり出し」完了。 「イブシ」の微調整も完了。 最初のイメージに従った作業はこれで終わりました。手造り感を出したくて、途中で一部変更をしましたがう […]
2016年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 オーダーメイド額装(準備その3) こんにちは。 野球界の元ヒーローが薬物に手を出し逮捕・・・との報道がありました。PL学園時代から応援していただけに本当に残念です。すべてを早く清算して出直してほしいものですね。 さて先週の続きです。 選色は、あとの仕上が […]
2016年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 オーダーメイド額装(準備その2) こんにちは。 「春よ来い」 「早く来い」 桜の開花予想が出ましたが、ざっくり平年並みとのことです。 お元気ですか。先週の続きになります。 オーダーメイド額装の構想は、全種完璧に固まりました。本日はコーナーに模様を乗せるフ […]
2016年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 オーダーメイド額装 (その準備) 一華を見て春を推せよ 雪が降ったのも束の間、もう春の訪れ・・・ですかね。 こんにちは。 先週、オーダーメイドの額装依頼をいただきました。同じ作家によるものですが、全10作品すべて異なる絵柄です。それぞれにオリジナル額縁1 […]
2016年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 心配ないっちゃ! こんにちは。 お元気でお過ごしのことと思います。 先日「一見怪しげ」な光景を、通勤車窓よりまた見かけました。 朝の6時25分ごろ。非常に寒い朝で、道行く人の白い息が見えました。場所は大泉学園駅方面から税務大学前交差点に至 […]
2016年1月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 暗闇からの解放 明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。 元日、AM7時6分。小生自宅マンションより新宿方面を展望。つい先ほどまで、ビルの上の赤いライトが多数点滅していましたが、日の出の一瞬で、みごとに消され […]
2015年12月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 駅前忘年会 こんにちは。2015年も間もなく終わろうとしています。365日もある一年とはいえ、過ぎてしまえば早いものですね。 先日、弊社のスタッフメンバーでささやかな忘年会を開催しました。会場は、最寄駅近くのお寿司屋さん。 全員の参 […]
2015年12月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 ここは、ヤマ こんにちは。今年もあとわずかとなりました。いろいろと気忙しいこの頃ですが、お元気ですか。 弊社は埼玉県の三芳町、民俗資料館の前にあります。関越自動車道の所沢インターから車で15分程のところです。近隣にはまだ雑木林と畑が多 […]