2014年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 今週のオリジナル額装① こんにちは。 いつもブログに訪問してくださりありがとうございます。今日は、額装の工程を文章で紹介をさせていただきたいと思います。今週、受注させていただいた中のひとつ、シャガールの大きい版画作品です。 緊張とワクワクのスタ […]
2014年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 朝の通勤③ こんにちは。お元気ですか。 先日の記事の続きです。 みずほ台駅のこの時間帯の乗降客は、そう多くはありません。 エスカレーターにて一旦改札へ上がります。 次に西側のロータリーに降りてきます。 そこまではいつも順調です。 し […]
2014年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 電車とバスで ② おはようございます。 先日の記事の続きです。 二回目のバス乗車のところからですが、 途中から急に込み合ってきます。 (ほぼ満杯になります。) 小生は始発からですから座れますが、 途中乗車のほとんどの方は立っていることにな […]
2014年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 電車とバスで ① こんにちは。 お元気ですか。 午年になって初めての投稿です。 今年も宜しくお願い致します。 駐車場の事情が変わったのと健康の為に バスと電車で通勤を始めました。 毎朝、自宅を6時に出発。 やっと一ヶ月が経過したところです […]
2013年12月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 合掌 こんにちは。 日本海側では、もう大雪のところも・・・。。 お元気ですか。 取引先の窓口になっていただいていた前田さんがお亡くなりになりました。 心不全ということです。 突然の訃報でした。 享年51歳。 そういえば、「最近 […]
2013年11月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 小作品ですが、 こんにちは。 急激に寒くなりました。 短い秋でしたね。 お元気でしょうか。 額装のため作品をお預かりしてじっと眺めていますと、 額縁がついていないのに額縁が見えてくる時があります。 そういう瞬間の「ひらめき」を大切にしま […]
2013年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 額装のコツは、「色即是空」 こんにちは。 街路樹もようやく色づきはじめました。 朝夕はめっきり寒くなりましたね。 いよいよ「本格的な秋」の到来です。 さて、今週の額装日誌。 オリジナルフレームです。 「作品の一部をデフォルメしそれを額縁に描き入れて […]
2013年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 秋の額装日誌 こんにちは。 お元気でしょうか。 今年の台風は10年に一度という大型でした。 被害も大きかったようです。 他人ごとでは済まされません。 被災地の皆様には心よりお見舞いを申し上げます。 さて先週の仕事場です。 連続した2枚 […]
2013年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 あれは、茅葺(かやぶき)と申します。 こんにちは。 また台風が発生したようですね。 天気情報には、お互いに気をつけましょう。 弊社の駐車場から歩いて一分の所にある民族資料館。 その中に茅葺(かやぶき)屋根の建物があります。 道路を挟んで、弊社に背を向けた格好 […]
2013年9月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 秋の個展 その② 各地に傷跡を残した台風も過ぎ去り 地上の空気がとても澄んでいます。 時折、首筋をかすめる冷たい風。 あぁ、まもなく始まる秋の予兆。 お元気でしょうか? 神田駅近くにある小さな画廊を訪問しました。 そこには20点ほどの作品 […]