2012年3月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 春になれば 春になると気持ちが高揚します。 虫が脱皮するかのように上着が脱げていく。 寒さからの解放は、それだけでも嬉しいですね。 お元気でしょうか。 先日、五輪マラソンの代表が選抜されました。 かなり悩ましい選考のようでした。 実 […]
2012年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 身につまされる こんにちは。 梅の蕾もすこし膨らみました。 「早春の兆しあり」 お元気でお過ごしでしょうか? 月末にほぼ決まって来社されるお客様がおられます。 大好きな同業の先輩でして、かれこれ20年以上も続けているのです。 お会いする […]
2012年2月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 達者でな~ こんにちは。 実にやっかいな大型寒気団です。 暖かい春が本当に待ち遠しいですね。 朝から複数の大きな額装作品が出庫。 順々にトラックへ積み込まれます。 かなりの重量がありますので 我ら職人も積み込みの応援をします。 「て […]
2012年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 寒い日のホットコーヒー こんにちは。 降雪のあとの外気温は昼でも4℃。 晴れてきましたが放射冷却のせいでしょうか。 道路もまだシャーベットです。 寒いさむい。 今日はいよいよ作品と額縁が合体します。 大きいですから、組み合わせには、皆で、呼吸を […]
2012年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 さあっ!どうしてくれる 木の曲がりくねり。 年輪の気ままな動きで、フレームがまれに曲がることがあるのです。 まれにのはずでしたが、今回の大型額縁にも発生しました。 二辺が微妙に曲がってきたのです。 困った。 何ミリか、ほんの僅かですが裏側へ曲が […]
2012年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 重量級額縁 こんにちは。 ヨーロッパの国債の評価がいっせいに格下げとなりました。 各国の政府のとる政策と、市場の気ままな動きが時間単位で交錯しています。 果たしてこれからの日本の運命は? さて、前回の続きです。 同時進行中の大型額縁 […]
2012年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 銀色に輝く こんにちは。さむいですね。 お元気でしょうか。 先週からの大きい額縁です。 気持ちを集中させる為作業の場所を少し移動。 日程は予定どおり、快調です。 黒の下塗りは済ませました。 作業の進行とともにフレームも表情を変えてい […]
2012年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 陽気にやっています。 気分も陽気に、今年の仕事始めです。 こんにちは。 北風が強いけど晴れています。 さて、大きい額縁の製作にかかりました。 内寸3メートルx3メートル まずは木工の職人と下地の職人が腕を振るう事になります。 万全の補強のため […]
2012年1月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 謹賀新年 明けまして おめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 昨年は3月の地震に象徴されるように辛い出来事もありました。 経済も世界中に暗雲が垂れ込めているようです。 今年も油断ができませんね。 身を守る手段を […]
2011年12月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 admin 日記 歳末の職人 本当に寒いですね。 今年も残り少なくなりましたが、風邪などにはお気をつけください。 美術品コレクター様からのご相談です。 複数の大型作品が持ち込まれました。 今年2度目です。 ありがとうございます。 「新春にお披露目をし […]